Loading

BLOG

オールシーズン対応の博多帯

.SAMURAIの夏物シリーズ「風魔」よりオールシーズン対応の博多帯です。今年は、夏きものとセットでご購入いただくと、帯代が¥10,000でとてもお得です。色柄共に沢山のなかから選べますので、ぜひ店頭でご覧ください。・絹糸をふんだんに使って織られる博多帯は、艶があり、締めやすく、丈夫で長持ち。一度締めれば、重い刀を差しても着崩れないと、武士たちが広く愛用しました。.男きもの専門店SAMURAIでは、株式会社はかた匠工芸がメインプロダクトを担い、伝統工芸士をはじめとする博多織の匠たちが、777年受け継がれた博多織の伝統と現代の洒落感を活かし、今の博多帯を創り出しています。.「風魔/オールシーズン帯」 ¥18,000(税別) ※風魔きものとセットの場合¥10,000(税別)#samurai #博多帯 #角帯 #博多献上 #博多織 #はかた匠工芸 #hakataobi #hakataori #男着物 #浴衣 #着物 #父の日 #銀座 #tokyo #japan

SAMURAIの夏物シリーズ「風魔」より

オールシーズン対応の博多帯です。

今年は、夏きものとセットでご購入いただくと、

帯代が¥10,000でとてもお得です。

色柄共に沢山のなかから選べますので、ぜひ店頭でご覧ください。

 

絹糸をふんだんに使って織られる博多帯は、

艶があり、締めやすく、丈夫で長持ち。

一度締めれば、重い刀を差しても着崩れないと、武士たちが広く愛用しました。

 

男きもの専門店SAMURAIでは、株式会社はかた匠工芸がメインプロダクトを担い、

伝統工芸士をはじめとする博多織の匠たちが、

777年受け継がれた博多織の伝統と現代の洒落感を活かし、

今の博多帯を創り出しています。

 

「風魔/オールシーズン帯」
¥18,000(税別)
※風魔きものとセットの場合¥10,000(税別)

夏きもの、着てみませんか。

男の薄羽織

関連記事

  1. 黒に流水紋の帯

    2018.05.31
  2. 麻でできた羅の夏帯です。京組紐の特殊な技法を活かした、大人格好いい帯です。#帯 …

    2017.07.06
  3. 龍の勇ましい草履

    2018.09.14
  4. 艶やかな博多織の角帯、入荷しました。

    2017.09.26
  5. 青海波の印伝小物バッグ

    2017.11.16
  6. 蛸足房の羽織紐

    2020.03.18
PAGE TOP