そろそろ きものと 洒落ていこう。
そろそろ きものと 洒落ていこう。
男のきもの?日本人が、かつて日常着にしていた伝統衣装?その感覚は古いかもしれません。 手頃で高品質な男きものを、現代の男性のファッションアイテムとして、いまふたたび知っていただきたい。 男きもの専門店 銀座SAMURAIは、「男きもの」のトータルコーディネートを提供しています。

現代人だからこそ、きもの。
お客様から「意外と簡単に着られて、たたみやすい。海外出張してもスーツ姿とは格別の扱いをしてもらえる事もしばしば」と伺います。「男きもの」は、グローバルな時代に生き、世界を知っている現代の男性だからこそ選びたい、Made in Japanのファッションなのです。

年齢も体格も、男の味になる。
いつからでも、いくつになっても楽しめて、どんな体格でも、かっこよく似合う。着る人本来の魅力が引き立つ「男きもの」。帯をキュッと締めて、衿を正すと、ちょっとした変身願望も満たされるかもしれません。着るほどに、年齢を重ねるほどに似合うのに、着ないなんてもったいない!?

銀座でお待ちしています。
男きもの専門店 銀座SAMURAIは、東京・銀座ファイブ2Fにございます。きもの初心者の方でも安心して、相談しながらお買い物いただけるよう、きものコンシェルジュがお待ちしています。どうぞお気軽にご来店ください。
SAMURAIをつくる人。
男きもの専門店 銀座SAMURAIは、 日本和装グループの博多織メーカー「はかた匠工芸」がメインプロダクトを担い、運営しています。 職人が創る品を、そのままお客様の手元に。 流通コストを抑え、高品質と極めてリーズナブルな商品を実現しました。

博多に伝わる、手の技がある。 株式会社 はかた匠工芸
はかた匠工芸では、熟練の職人達が700年以上受け継ぐ伝統技法を活かし、進化させ、「今」の男きものを日々、創り出しています。「人が染め、人が紡ぎ、人が織る」はかた匠工芸のこころを大切に、男きもの専門店 銀座SAMURAIの運営を行っています。>>はかた匠工芸ホームページ

男きもの専門店 銀座SAMURAI 店長 梅田みゆきです。
銀座SAMURAI、店長をつとめます 梅田みゆきです。福岡の自社工場で織り上げた商品のほかに、全国の男きもの産地でも直接仕入れを行い、お客様に心から楽しんで着ていただける男きものをそろえております。男きものの事なら何でもお気軽にご相談ください。