Loading

BLOG

第30巻 サムライ会より(23)

.SAMURAIを着る人。.SAMURAIの男きものを楽しんでくださっている方たちをご紹介しています。ほがらかな奥様と優しくほほえむ旦那様。お二人でその日のきものやお天気に合わせて手ぬぐいやハンカチも選んでみたり。ご夫婦できものって、いいですね。.----------------------当店メンバー様限定のサムライ会・5周年特別編の様子より。年代や職業を超えて、男きものを楽しむ会として開催してきたサムライ会もおかげさまで5年がたち、30回目。.春のひとときを皆さまと、楽しく、心豊かな時間を過ごさせていただきました。.#男きもの専門店SAMURAI #サムライ会 #男着物 #男きもの #夫婦で着物 #着物男子 #きもの男子 #samurai #男和服 #menskimono #asakusa #浅草 #saryouichimatsu #geisha #銀座 #歌舞伎座

 

SAMURAIを着る人。

SAMURAIの男きものを楽しんでくださっている方たちをご紹介しています。

 

ほがらかな奥様と優しくほほえむ旦那様。

お二人でその日のきものやお天気に合わせて

手ぬぐいやハンカチも選んでみたり。

ご夫婦できものって、いいですね。

 


当店メンバー様限定のサムライ会・5周年特別編の様子より。
年代や職業を超えて、男きものを楽しむ会として開催してきたサムライ会も
おかげさまで5年がたち、30回目。

春のひとときを皆さまと、
楽しく、心豊かな時間を過ごさせていただきました。

 

竜馬、京都に立つ(上洛編)

6月6日から始める男きもの

関連記事

  1. 優しすぎない縞の梅鼠

    2019.06.19
  2. 【3/2〜4/30開催】歌舞伎座前『千穐楽』

    2023.03.01
  3. 毎週日曜は「日曜侍番」

    2018.06.29
  4. 職人さんがきちんとつくる、人気の博多帯。

    2019.01.25
  5. KATANAを買うなら今がチャンス

    2018.08.20
  6. 宝来織 角帯「月の光」

    2018.06.22
PAGE TOP