Loading

BLOG

第30巻 サムライ会より(1)

.SAMURAIを着る人。.SAMURAIの男きものを楽しんでくださっている方たちをご紹介します。男はかっこいい。そんな言葉が浮かんできます。.当店メンバー様限定のサムライ会・5周年特別編の様子を撮影しました。年代や職業を超えて、男きものを楽しむ会として開催してきたサムライ会もおかげさまで5年目、30回目を迎えました。.この春は、5周年特別編。いつもの銀座を飛び出して、浅草の旦那衆に愛された老舗料亭、茶寮 一松のお座敷でお祝いの宴をしました。メンバー様やご家族、産地からお越しくださった生産者の方々。皆さまと、楽しく、心豊かな時間を過ごさせていただきました。.#男きもの専門店SAMURAI #サムライ会 #男着物 #男きもの #着物男子 #きもの男子 #samurai #男和服 #menskimono #asakusa #浅草 #saryouichimatsu #geisha #銀座 #歌舞伎座

 

SAMURAIを着る人。

 

SAMURAIの男きものを楽しんでくださっている方たちをご紹介します。

男はかっこいい。

そんな言葉が浮かんできます。

 

当店メンバー様限定のサムライ会・5周年特別編の様子を撮影しました。

年代や職業を超えて、男きものを楽しむ会として開催してきたサムライ会も

おかげさまで5年目、30回目を迎えました。

 

この春は、5周年特別編。

いつもの銀座を飛び出して、浅草の旦那衆に愛された老舗料亭、

茶寮 一松のお座敷でお祝いの宴をしました。

メンバー様やご家族、産地からお越しくださった生産者の方々。

皆さまと、楽しく、心豊かな時間を過ごさせていただきました。

【祝袋】五周年の感謝を込めて

第30巻 サムライ会より(2)

関連記事

  1. 父の日や記念日のギフトに

    2018.06.14
  2. 唐獅子の鼻緒の草履

    2018.09.19
  3. 秋×きもの×男

    2018.10.31
  4. 独特の艶、軽さ、シャリ感。

    2018.06.11
  5. ゆかたより涼しい、男の夏きもの

    2019.03.04
  6. 青に絣の十日町紬

    2017.11.24
PAGE TOP