Loading

BLOG

第30巻 サムライ会より(4)

.SAMURAIを着る人。当店をプロデュースする、日本和装ホールディングス株式会社の代表取締役会長もプライベートで当店のきものを楽しむその1人です。.男きもの専門店 SAMURAIは、色紋付や黒紋付も取り扱っております。節目の衣装として格式あるものですので、着る人はもとよりその方がお招きするゲストにも最上級の礼を尽くすよう、職人の丁寧な仕事でこしらえた紋付です。肩からしっとりと落ちる羽二重の美しさは、令和になっても、色あせることのない日本の美しい礼装でしょう。.----------------------当店メンバー様限定のサムライ会・5周年特別編の様子より。年代や職業を超えて、男きものを楽しむ会として開催してきたサムライ会もおかげさまで5年がたち、30回目。.春のひとときを皆さまと、楽しく、心豊かな時間を過ごさせていただきました。.#男きもの専門店SAMURAI #サムライ会 #男着物 #男きもの #着物男子 #きもの男子 #samurai #男和服 #menskimono #asakusa #浅草 #saryouichimatsu #geisha #銀座 #歌舞伎座

 

SAMURAIを着る人。

当店をプロデュースする、日本和装ホールディングス株式会社の代表取締役会長も

プライベートで当店のきものを楽しむ、その1人です。

 

男きもの専門店 SAMURAIは、

色紋付や黒紋付も取り扱っております。

節目の衣装として格式あるものですので、

着る人はもとよりその方がお招きするゲストにも最上級の礼を尽くすよう、

職人の丁寧な仕事でこしらえた紋付です。

 

肩からしっとりと落ちる羽二重の美しさは、

令和になっても、色あせることのない

日本の美しい礼装でしょう。

 


 

当店メンバー様限定のサムライ会・5周年特別編の様子より。
年代や職業を超えて、
男きものを楽しむ会として開催してきたサムライ会も
おかげさまで5年がたち、30回目。

春のひとときを皆さまと、
楽しく、心豊かな時間を過ごさせていただきました。

第30巻 サムライ会より(3)

【GW限定 地酒の振舞酒】産地から沢山頂きました♪

関連記事

  1. しま×縞×シマな夏きもの

    2019.03.01
  2. ジローラモさんコーディネート

    2017.10.11
  3. 完全ご予約制にて営業中です

    2021.01.07
  4. 優しく、こなれた、素敵な着こなし。

    2017.12.14
  5. 生命力のある若芽色

    2019.08.06
  6. 近江の『長政 -NAGAMASA-』参上。

    2019.04.25
PAGE TOP