Loading

BLOG

鯉滝の扇子

.鯉の滝のぼり柄の扇子。鯉は、七滝のぼって龍になる。といういわれがあるように、立身出世の願いを込めた縁起物です。威勢のいい柄はお祭り気分があがりますね。和紙の扇子は、あおいだときにしっかりと風がくるので、夏祭りや花火大会にオススメですよ。.SAMURAIの夏物「風魔」シリーズより「鯉の扇子」¥3,000〜(税別)#samurai #扇子 #sensu #鯉 #carp #着物 #浴衣 #ゆかた #kimono #男着物 #男きもの #ginza #銀座 #souvenir #Japan #tokyo

鯉の滝のぼり柄の扇子。

鯉は、七滝のぼって龍になる。といういわれがあるように、

立身出世の願いを込めた縁起物です。

威勢のいい柄はお祭り気分があがりますね。

 

和紙の扇子は、あおいだときにしっかりと風がくるので、

夏祭りや花火大会にオススメですよ。

 

SAMURAIの夏物「風魔」シリーズより
「鯉の扇子」
¥3,000〜(税別)

祭り気分の信玄袋

淡いグラデーションの小千谷縮

関連記事

  1. 単衣(ひとえ)を楽しむ季節。

    2017.09.17
  2. 珍しい多色織りの博多帯

    2020.03.16
  3. 目に涼しい瓶覗き

    2020.04.14
  4. 風情のある絣の紬

    2019.01.28
  5. 博多献上帯の新作入荷

    2017.10.09
  6. 丁子色の縞

    2019.07.26
PAGE TOP