Loading

BLOG

ひょっとすると良いことある角帯

 

銀座界隈は松の内も過ぎて、お仕事も本格的にスタートという方も多いようです。

一年の計をたてたり、あらたまって験を担いだりする時。

こんな縁起の良い博多帯はいかがですか。

ひょうたんを大胆な絵柄織にしました。

 

ひょうたんは沢山実がなり、沢山の種が取れることから、

金運開運繁栄の縁起物ですが、

ひょうたんだけに「ひょんなことでも」今年ァ良いことがあるように!と

江戸っ子たちは洒落た願掛けをしたんだとか。

 

皆さまに、良いことが沢山の1年になりますように。

 

 

 

おもてなしの心で黒紋付

SAMURAIの葉書を一新しました。

関連記事

  1. 素朴な風合いの信玄袋

    2018.07.25
  2. SAMURAIを着る人。

    2018.06.20
  3. アラウンド・ザ・ワールドな羽裏

    2018.09.25
  4. レースのような夏帯

    2018.06.13
  5. 【5/17〜6/30】産地応援 第1弾『九州応援』

    2020.05.14
  6. 帯地のテトラバッグできました。

    2019.01.21
PAGE TOP