Loading

BLOG

第30巻 サムライ会より(18)

.老舗のお座敷で芸者のお姐さん方に教わりながら『とらとら』というお座敷遊び。屏風を真ん中にたてて、小唄にあわせてジェスチャーでするジャンケンのような遊びです。.とらと〜ら♪と〜らとら♪ご夫婦で対戦、槍を突くようにヤーッあら一緒!とおそろいの和藤内。仲良くおあいことなりました。.----------------------当店メンバー様限定のサムライ会・5周年特別編の様子より。年代や職業を超えて、男きものを楽しむ会として開催してきたサムライ会もおかげさまで5年がたち、30回目。.春のひとときを皆さまと、楽しく、心豊かな時間を過ごさせていただきました。.#男きもの専門店SAMURAI #サムライ会 #男着物 #男きもの #着物男子 #きもの男子 #samurai #男和服 #menskimono #asakusa #浅草 #saryouichimatsu #geisha #銀座 #歌舞伎座

老舗のお座敷で芸者のお姐さん方に教わりながら

『とらとら』というお座敷遊び。

屏風を真ん中にたてて、

小唄にあわせてジェスチャーでするジャンケンのような遊びです。

 

とらと〜ら♪と〜らとら♪

ご夫婦で対戦、槍を突くようにヤーッ

あら一緒!とおそろいの和藤内。

仲良くおあいことなりました。

 


当店メンバー様限定のサムライ会・5周年特別編の様子より。
年代や職業を超えて、男きものを楽しむ会として開催してきたサムライ会も
おかげさまで5年がたち、30回目。

春のひとときを皆さまと、
楽しく、心豊かな時間を過ごさせていただきました。

第30巻 サムライ会より(17)

墨黒の縞

関連記事

  1. カラフルな縞の信玄袋

    2017.10.05
  2. SAMURAI祭 開催中

    2019.06.20
  3. SAMURAI祭:男の角帯100本

    2018.06.21
  4. 深い紫の陣羽織

    2018.03.14
  5. 麻の着物で爽やかに。

    2018.06.08
  6. モダンな流れ星の帯

    2018.08.06
PAGE TOP