Loading

BLOG

秋色の紋紗の羽織

.秋色の紋紗の羽織。洒落感もあり、軽くて肩もこらず、寒い時期以外は紋紗の羽織でロングシーズン楽しめます。.洋服でいうところのジャケット着用のように、羽織着用の場が多い男性には快適でオススメです。色合いや織りの絶妙な透け感をお店でチェックしてみてください。.SAMURAIの夏物シリーズ「風魔/紋紗の羽織」薄羽織+仕立て代 ¥120,000(税別)COLOR:ネイビー/グレー/ブラウン.#samurai #男着物 #夏着物 #浴衣 #夏帯 #薄羽織 #夏物 #紋紗 #羽織 #kimono #ginza #男きもの #着物男子

秋色の紋紗の羽織。

洒落感もあり、軽くて肩もこらず、

寒い時期以外は紋紗の羽織でロングシーズン楽しめます。

 

洋服でいうところのジャケット着用のように、

羽織着用の場が多い男性には快適でオススメです。

色合いや織りの絶妙な透け感をお店でチェックしてみてください。

 

SAMURAIの夏物シリーズ
「風魔/紋紗の羽織」
商品内容:薄羽織+仕立て代
¥120,000(税別)
COLOR:ネイビー/グレー/ブラウン

ピンドットがPOPな扇子

凜々しい家紋柄の扇子

関連記事

  1. 山の恵みと息吹を感じる紬

    2018.10.15
  2. 男の薄羽織

    2018.06.06
  3. 最近話題ですね

    2018.07.04
  4. KATANAが今チャンスです。

    2018.08.22
  5. 深い紫の陣羽織

    2018.03.14
  6. 宝来織 角帯「月の光」

    2018.06.22
PAGE TOP