Loading

BLOG

今から習っても、お正月に自分できものを着られますよ。

男きもの専門店SAMURAIでは、

きもの初心者の方でも3回の受講でマスターできる、

男きもの着付け教室を随時開講しております。

文化祭で着物を着てみたいから〜という高校生の方から、

仕事帰りにちょっと習ってみようかなというビジネスマンの方。

息子さんの七五三に自分も着物でというパパさん。

父のむかしの着物がタンスにあるけど、着方がわからなくてねという方から、

日本文化にもっと親しんでみたいという外国人通訳者の方まで。

SAMURAIの着付け教室に申し込まれる方は、年代もきっかけも、本当にさまざま。

世代を問わず、ジワジワと男きものが人気になってきているようです。

 

東銀座の歌舞伎座前で、着付けをおぼえてみませんか。

お正月、自分できものを着て初詣やおでかけも、

今から習って間に合いますよ。

週に1日、3回でマスターできる簡単着付けですので、

気軽に男きものをはじめてみませんか。

詳しくはSAMURAI公式サイトの「SCHOOL」をご覧ください。

お問合せはお電話でも承っております。
SAMURAI銀座本店 03-6226-3601

自分でたためる、着られるようになってみませんか。

本日から銀座本店で「SAMURAI祭」開催します。

関連記事

  1. SAMURAI祭の夏大島

    2018.06.21
  2. 新しいこと始めませんか。

    2018.11.01
  3. KATANAが今チャンスです。

    2018.08.22
  4. 新年あけましておめでとうございます

    2018.01.01
  5. 艶やかな博多織の角帯、入荷しました。

    2017.09.26
  6. 白く華やかな匠帯

    2019.07.24
PAGE TOP