Loading

BLOG

本麻の長襦袢

.夏にオススメの小千谷の本麻長襦袢。新色のネイビーをいれて4色がそろいました。.麻で織られているので、吸湿・放湿に優れてべたつかず、サラサラの着心地がつづきます。.SAMURAIの夏物シリーズ「風魔」より「小千谷の本麻長襦袢」¥48,000(税別)COLOR:ピンク/ネイビー/ブラウン/ブラック素材:麻100%#samurai #長襦袢 #男着物 #男きもの #夏きもの #小千谷縮 #小千谷上布 #夏着物 #ginza #kimono

夏にオススメの小千谷の本麻長襦袢。

新色のネイビーをいれて4色がそろいました。

麻で織られているので、吸湿・放湿に優れてべたつかず、

サラサラの着心地がつづきます。

 

SAMURAIの夏物シリーズ「風魔」より
「小千谷の本麻長襦袢」¥48,000(税別)
商品内容:長襦袢+仕立て代
COLOR:ピンク/ネイビー/ブラウン/ブラック
素材:麻100%

涼を重ねる愉しみ・2

暑い日のおでかけに。

関連記事

  1. 帯の吟味は真剣に。

    2018.06.22
  2. 侍と丁子

    2019.07.24
  3. アスターの花の帯

    2020.04.08
  4. 竹縞の草履

    2020.03.17
  5. 蒼い唐草の博多帯

    2020.04.17
  6. 福岡のはかた匠工芸にて、博多献上帯が織られております。

    2017.08.25
PAGE TOP