Loading

BLOG

なんと、きもの歴1時間

なんと着物歴1時間です ・写真のお客様、初めて仕立てたきものを受け取りそのまま着付け教室。教室後、初めてのきものとは思えないほど決まっていらしたのでお写真を撮らせていただきました。日本男児、やはりきもの姿は決まっています。SAMURAI銀座本店では随時、男きもの着付け教室を募集しています。きもの姿が映えるこの季節にぜひ男きものの着付けを覚えてみませんか?(SAMURAI銀座本店)#着物男子 #着付け教室 #男きもの #samurai #男きもの専門店 #ginza #歌舞伎座 #きもの

なんと、きもの歴1時間というお客様。

初めて仕立てられたきものを受け取られ、そのまま着付け教室へ。

教室後、初めてのきものとは思えないほど決まっていらしたので、

写真を撮らせていただきました。

とても良くお似合いです。

 

男きもの専門店SAMURAIでは、

きものを着てみたい!でも着られないし・・・という方のために、

男きもの着付け教室を随時開講しております。

週1日1回1000円の受講料で、初心者でも3回でマスターできる簡単着付け。

最大2名1クラスの個別指導ですので、気軽に質問しながら覚えられます。

きものをお持ちで無い方には、無料で練習用きものの貸し出しもございます。

 

秋冬はきものを楽しむのに絶好の季節です。

東銀座の歌舞伎座前で、着付けをおぼえてみませんか。

七五三や年末のパーティー、お正月の初詣デートにも、

今から習って間に合いますよ。

詳しくはSAMURAI公式サイトの「SCHOOL」をご覧ください。

http://kimonoman.jp/school/

 

お問合せはお電話でも承っております。

SAMURAI銀座本店

03-6226-3601

気になったら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

お心遣いが胸に響きます。

念願のきものオーダー

関連記事

  1. 関東でも夏日を観測し、早くも初夏の先触れのような今日この頃。

    2019.04.07
  2. 第ニ十九回SAMURAI会

    2019.02.17
  3. きっちり正統派の着物を着たい!とのご希望でご購入。

    2017.07.20
  4. スタッフ三人の日曜日

    2018.12.09
  5. 涼しげな男の夏大島

    2019.06.09
  6. 17回目となるサムライ会

    2017.02.19
PAGE TOP