Loading

BLOG

関東でも夏日を観測し、早くも初夏の先触れのような今日この頃。

関東でも夏日を観測し、早くも初夏の先触れのような今日この頃。
ご来店されるお客様も夏物をお探しの方が多くいらっしゃいます。

サムライメンバーの皆さまにはすっかりお馴染みの『ゆかたより涼しい、夏きもの』
五周年という節目に沢山の夏物が揃い踏み致しました。
小千谷縮をはじめ、近江縮や小千谷の長襦袢など、随時新商品を入荷しております。

お客様におすすめしているのが襦袢の色味を変える着方です。
色味の濃い長襦袢を重ねると単衣のきもののようにして、より長い期間お召しいただけます。
それに加え、麻のきものや長襦袢はご自宅で洗濯していただけますので、メンテナンスも楽々です。

年によって、日によって気温が大きく変わることが珍しくなくなりましたので、その日の気温や天候に合わせて、もっと気軽にきものを楽しみましょう!

SAMURAI 銀座本店 小薗翼
SAMURAI web www.kimonoman.jp
SAMURAIスタッフ Instagram https://www.instagram.com/samurai_staff
SAMURAI Instagram https://www.instagram.com/samuraiginza
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆかたより涼しい、夏きもの。

SAMURAIの夏きもの『風魔』(仕立て代込)
¥80,000〜(税別)

メンテナンスは?着る時期は?
疑問・質問がございましたらお気軽にスタッフにお尋ねください。

夏の小物も続々入荷しております!

お得な機会に、春夏の相棒を見つけにぜひSAMURAI銀座本店へご来店ください。

花で繋がる、ふれあいの道

いざ、夏きもので涼を得る

関連記事

  1. 第32回サムライ会

    2019.08.19
  2. 角帯も大特集 !part3

    2019.06.27
  3. 米沢三昧の8日間『春夏米沢』

    2022.04.19
  4. 心よりお見舞い申し上げます。

    2019.10.15
  5. TBS『今夜一杯どうですか?』で今夜紹介されます。

    2019.01.25
  6. 春色の新作羽織紐

    2019.03.17
PAGE TOP