Loading

BLOG

素朴な風合いの信玄袋

.週末は隅田川の花火ですね。花火大会や夏祭りに、素朴な風合いの麻の信玄袋はいかがですか。.信玄袋は巾着の一種ですが、ふちがパイピングされてマチもあるので、型崩れしにくく、スマホや財布、ハンカチなど持ち歩きたい小物が入りますよ。外側にチャックのついたポケットもあるので、チケットや切符をちょっと入れるのに便利です。.「麻の信玄袋」¥15,000〜(税別)COLOR:朱/グレー#samurai #信玄袋 #唐草模様 #和小物 #浴衣 #ゆかた #kimono #男着物 #男きもの #ginza #銀座 #souvenir  #Japan #tokyo

週末、東京は隅田川の花火ですね。

花火大会や夏祭りに、

素朴な風合いの麻の信玄袋はいかがですか。

 

信玄袋は巾着の一種ですが、ふちがパイピングされてマチもあるので、

型崩れしにくく、スマホや財布、ハンカチなど持ち歩きたい小物が入りますよ。

外側にチャックのついたポケットもあるので、チケットや切符をちょっと入れるのに便利です。

 

「麻の信玄袋」
¥15,000〜(税別)
COLOR:朱/グレー

 

買ってすぐお祭りに持って行けるような袋物や扇子も、

お手頃なものから贅沢な逸品まで様々そろえていますので、

お近くへおでかけの際には、ぜひお立ち寄りください。

ブルーグレーの薄羽織

かすみに咲く華やかな米沢紬

関連記事

  1. 蝙蝠柄の羽裏

    2018.09.25
  2. 碁盤柄の印伝小物バッグ

    2017.11.16
  3. 藍のいぶき

    2018.10.15
  4. 『九州応援』博多帯の新作です

    2020.05.15
  5. タンゴ!タンゴ!タンゴ!(2)

    2018.12.05
  6. 帯地のテトラバッグできました。

    2019.01.21
PAGE TOP