Loading

BLOG

赤茶に万筋の小千谷縮

.赤茶色の地色に万筋が凜々しい「小千谷縮」。遠目から見ると無地のようにも見えて、合わせる帯や薄羽織によって、華やかにもシックにもコーディネートしやすい夏きものです。.SAMURAIの夏物シリーズ「風魔」きもの+仕立て代 ¥88,000〜(税別)+¥10,000で帯セットにもできます。.そのほか風魔シリーズは、帯・薄羽織・履き物や扇子・袋物など夏物を様々そろえております。また、「男の夏きもの体験」も開催中ですので、試しに夏きものを着てみたいという方もこの機会にぜひご来店ください。#samurai #男着物 #男きもの #男ゆかた #浴衣 #夏帯 #薄羽織 #小千谷縮 #男きもの体験 #kimono #ginza

赤茶色の地色に万筋が凜々しい「小千谷縮」。

遠目から見ると無地のようにも見えて、

合わせる帯や薄羽織によって、華やかにもシックにもコーディネートしやすい夏きものです。

 

SAMURAIの夏物シリーズ「風魔」
きもの+仕立て代 ¥88,000〜(税別)
+¥10,000で帯セットにもできます。

そのほか風魔シリーズは、帯・薄羽織・履き物や扇子・袋物など夏物を様々そろえております。
また、「男の夏きもの体験」も開催中ですので、
試しに夏きものを着てみたいという方もこの機会にぜひご来店ください。

淡いグラデーションの小千谷縮

色香漂う小千谷縮

関連記事

  1. 般若面の羽裏

    2018.09.25
  2. 淡いグラデーションの小千谷縮

    2018.07.06
  3. いよいよ夏祭りシーズンも到来ですね。今年は夏きものでお出かけはいかがでしょう。風…

    2017.07.13
  4. 毎週日曜は「日曜侍番」

    2018.06.29
  5. 天狗の根付がついた印伝の腰巾着

    2017.09.18
  6. KATANAが今チャンスです。

    2018.08.22
PAGE TOP