Loading

BLOG

開催2日目・SAMURAI祭のオススメ

.本日、SAMURAI銀座本店は定休日。ですが、明日、開催2日目となるSAMURAI祭のオススメ商品をご紹介します。.上杉謙信が愛した越後国で育まれた十日町紬。男の普男着(ふだんぎ)、「謙信-KENSHIN-」の新作が登場です。黒を基調にした格子柄に、赤い絣のアクセントが効いた男前な反物です。まさに謙信!というイメージでしょうか。.普男着-FUDANGI-シリーズより「謙信-KENSHIN-」十日町紬・黒に絣(かすり)¥130,000(税別)商品内容:きもの+仕立て代素材:絹100%※こちらの反物で羽織のお仕立ても可能です。詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。.#samurai #kimono #着物 #男着物 #十日町紬 #紬 #羽織 #銀座 #ginza

本日、SAMURAI銀座本店は定休日。ですが、明日、開催2日目となるSAMURAI祭のオススメ商品をご紹介します。

上杉謙信が愛した越後国で育まれた十日町紬。

男の普男着(ふだんぎ)、「謙信-KENSHIN-」の新作が登場です。

黒を基調にした格子柄に、赤い絣のアクセントが効いた男前な反物です。

まさに謙信!というイメージでしょうか。

普男着-FUDANGI-シリーズより
「謙信-KENSHIN-」十日町紬・黒に絣(かすり)
¥130,000(税別)
商品内容:きもの+仕立て代
素材:絹100%

※こちらの反物で羽織のお仕立ても可能です。
詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。

SAMURAI祭、COCON GINZAで開催中です。

変わり衿のきものコート

関連記事

  1. 本日と明日、KATANAが大チャンスです!

    2018.08.30
  2. 変わり衿のきものコート

    2017.11.24
  3. 人気の角帯の新柄

    2019.01.25
  4. コート姿が大変お似合いでした。

    2018.09.16
  5. よきこときくの角帯

    2018.08.21
  6. 栃ノ心関についてNHK取材を受けました。

    2018.05.25
PAGE TOP