Loading

BLOG

小桜菖蒲の印伝小物バッグ

印伝の小物バッグが入荷しました。羊のなめし革に漆で細かく描かれた、小桜と菖蒲の柄。菖蒲は、5月5日の菖蒲湯のように厄払いの意味はもちろん、「勝負」または「尚武」にひっかけて武士が好んで身につけた柄でした。.マットな質感の革とツヤツヤ漆との凹凸で、手触りも心地よく、男性が片手で持ちやすいサイズです。お財布やスマホ、車のキーなど小物が入ります。.印伝の小物バッグ(小桜菖蒲の柄)¥28,000(税別)サイズ(約):H16cm×W23cm素材:羊革に漆加工.#印伝 #和装バッグ #バッグ #男着物 #inden #bag #samurai #ginza #tokyo

印伝の小物バッグが入荷しました。

羊のなめし革に漆で細かく描かれた、小桜と菖蒲の柄。

菖蒲は、5月5日の菖蒲湯のように厄払いの意味はもちろん、

「勝負」または「尚武」にかけて武士が好んで身につけた柄でした。

マットな質感の革とツヤツヤ漆との凹凸で、手触りも心地よく、男性が片手で持ちやすいサイズです。

お財布やスマホ、車のキーなど小物が入ります。

印伝の小物バッグ(小桜菖蒲の柄)¥28,000(税別)
サイズ(約):H16cm×W23cm
素材:羊革に漆加工

碁盤柄の印伝小物バッグ

青海波の印伝小物バッグ

関連記事

  1. 6月6日から始める男きもの

    2019.06.06
  2. 遊び心のある柄が楽しい、博多織の角帯。

    2017.10.31
  3. 秋らしい色の紬の羽織。

    2017.09.26
  4. 青紫色の龍の草履です。

    2017.11.07
  5. 博多帯の手触り

    2018.06.01
  6. 年末年始のおでかけや初詣に

    2019.12.18
PAGE TOP