Loading

BLOG

帯地のテトラバッグできました。

.博多織の帯地をつかい、持ちやすいテトラ型のSAMURAIオリジナルバッグができあがりました。.大きすぎず、小さすぎず、小物も意外にいろいろ入りますよ。博多献上の角帯とコーディネートしてみたり、本牛革と絹の異素材mixもお楽しみください。.「博多織テトラバッグ」¥12,000(税別)COLOR:紺×グレー/赤×黒/黒×紫(左から)#samurai #着物バッグ #博多織 #博多献上 #和装バッグ #男きもの #男着物 #kimonobag #kabukiza #ginza

博多織の帯地をつかい、
持ちやすいテトラ型の
SAMURAIオリジナルバッグができあがりました。

大きすぎず、小さすぎず、
小物も意外にいろいろ入りますよ。
博多献上の角帯とコーディネートしてみたり、
本牛革と絹の異素材mixもお楽しみください。

「博多織テトラバッグ」¥12,000(税別)
COLOR:紺×グレー/赤×黒/黒×紫(左から)

半衿付け、メンバー様限定で承っております。

TBS『今夜一杯どうですか?』で今夜紹介されます。

関連記事

  1. かすみに咲く華やかな米沢紬

    2018.07.26
  2. 白銀のように清々しい白鼠。

    2020.02.03
  3. 「初代キモノマン」をつとめてくださっているパンツェッタ・ジローラモさんです。

    2017.08.07
  4. 第30巻 サムライ会より(21)

    2019.05.27
  5. 上杉謙信のような十日町紬

    2019.02.08
  6. 【3/2〜4/30開催】歌舞伎座前『千穐楽』

    2023.03.01
PAGE TOP