Loading

BLOG

フクザツな魅力の大島紬

「男着シリーズ 薩摩編」の新作(大島紬)が入荷しました。大島紬は、ほかの紬に比べてなめらかな織りのものが多いですが、こちらはなんとも個性派。大島紬ならではの艶めかしさに、大島紬らしからぬ素朴な手触り感。身にまとうと、体の動きによって赤と黒の横縞の見え方が変わります。このフクザツな魅力は、ぜひ店頭でご覧になってください。.「男着シリーズ-OTOKOGI- 薩摩編」より赤と黒の横縞の反物 ¥110,000(税別).商品内容:きもの+仕立て代素材:絹100%※こちらの反物で、羽織の仕立ても可能です。.SAMURAI公式サイト「男着シリーズ-OTOKOGI-」のページはこちらhttp://kimonoman.jp/brand/otokogi/.#男着物 #メンズ着物 #大島紬 #samurai #kimono #羽織 #銀座 #ginza #tokyo #men's fashion

男着シリーズ 薩摩編」の新作(大島紬)が入荷しました。

大島紬は、ほかの紬に比べてなめらかな織りのものが多いですが、

こちらはなんとも個性派。

大島紬ならではの艶めかしさに、大島紬らしからぬ素朴な手触り感。

身にまとうと、体の動きによって赤と黒の横縞の見え方が変わります。

このフクザツな魅力は、ぜひ店頭でご覧になってください。

「男着シリーズ-OTOKOGI- 薩摩編」より
赤と黒の横縞の反物 ¥110,000(税別)
商品内容:きもの+仕立て代
素材:絹100%
※こちらの反物で、羽織の仕立ても可能です。

青紫色の龍の草履です。

「ビズスタ東京」SAMURAI特別版、本日折込です。

関連記事

  1. 深い紫の陣羽織

    2018.03.14
  2. 成り駒柄の紫の羽裏

    2017.09.27
  3. ジローラモさんコーディネート

    2017.10.11
  4. 洒落感のある本場大島紬

    2018.06.22
  5. なんだか素敵な佇まい。

    2017.12.14
  6. 花粉シーズンにも使えるコート

    2019.02.12
PAGE TOP